fc2ブログ

お刺身の日。(常山 ひやおろし)



お刺身の日です!


珍しい沖縄のお野菜があったので購入
アンとウンチェ葉
"ウンチェ葉" と書いてあった






豚肉と人参、きのこと一緒に炒めました。
ウンチェ炒め物。






そして初物の高級銀杏 だったのに・・・


こちら↓
砂糖銀杏。
パパ、塩と砂糖を間違えて炒り始めちゃった (水飴状態だぁ







まぁ、気を取り直して・・・ とりあえず乾杯です
プチ乾杯1009。
銀杏、砂糖はそのままに 塩を加えて炒りなおした






そして、本日のお刺身は いさき / ホウボウ / ツブ貝 です
お刺身1009。






選んだお酒は  福井県の「常山・ひやおろし
常山・ひやおろし






椎茸の焼き浸し
焼しいたけ。






乾杯でーす♪
乾杯1009
越前の美酒、常山(じょうざん)
落ち着いた味と香りは、感服の至りであります。






ちょっと見た目にも失敗なんだけど
ミラノ風
牛肉のお料理も作りました





さて、冷やおろし は我が家のストックも最後となりましたが・・・

今年も充分、楽しむことができて良かったです♪

季節の酒と肴に感謝して、今宵も大変ご馳走様~

おわり






常山・純米超辛秋熟成ひやおろし

本日のお酒
常山 純米超辛秋熟成ひやおろし

【蔵   元】  常山酒造 -福井県福井市-
【原 料 米】  兵庫県産山田錦100% 
【精米歩合】 60%
【日本酒度】 +10
【酸   度】  1.5
【アルコール分】 17~18度

【個人による感想】
舌触りなめらかなツンとしない辛口です。
大好き。★★★★☆




にほんブログ村 酒ブログ 今日飲んだ酒へ
スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

銀杏

わー、もう銀杏の季節なんですね。
殻付きだ。その辺に落ちてるときのニオイは
強烈ですが、いいですよねぇ、独特の風味が。
砂糖…甘辛もおいしいかも!

No title

こんばんは!
う~~ん!
極上の食卓ですなぁ^^
思わずよだれが出ちゃいます!
お刺身、うんまそう~^^
しいたけ大好き!
銀杏も大好き!
沖縄の野菜、初めて見ましたが、からだによさそう。
私はお酒、あまり飲めませんが、
こんなお料理と一緒に、おいしくいただけたら、
人生が何倍も豊かにかんじられそうですね^^

Re: 銀杏

tamaさんへ

> わー、もう銀杏の季節なんですね。

こちらはあっという間に肌寒くなりました~
銀杏は気のせいか?食べると元気になるので好きなんです。
確かに、独特の風味があるし
渋皮の苦みもお酒に合いますしねぇv-305

> 砂糖…甘辛もおいしいかも!

殻がガードしてたので、それほど味に影響はなかったようです。
が、「砂糖と塩を間違えるだなんて・・・」って
未だにチクチク言ってます~(笑)

ルシエル さんへ

こんにちは♪

> 沖縄の野菜、初めて見ましたが、からだによさそう。

売場の説明には、解毒作用のある野菜と書いてあったので
身体には良いかもしれませんね~
味はちょっと青臭い感じもしますが、生で食べない限りは
普通の葉物野菜と同じだと思いました!

趣味がアンとお酒だけなので・・・
何だかんだで、よく飲んでますe-330
お料理は苦手で嫌いなんですけどね(苦笑)
ご挨拶

Author: +you
犬好きで、酒好きな方々に
見ていただけたら嬉しいです。
愛犬を溺愛するあまりの
親バカ発言が頻発しますが・・・
酒のうんちくはありません。

最新記事
お酒好きの方はコチラへどうぞ
最近飲んだ日本酒を紹介しています

カテゴリ
ランキング
検索フォーム

このブログの写真・テキストの
無断転載はお断りします。

©純白犬吟醸 All Rights Reserved.

アンの紹介
2007年10月9日に生まれた
マルチーズの女の子♪
「抱っこ」 と 「ごはん」 が大好きで  「甘えん坊」 の 【お留守番嫌い】。

彼女に "ANGES(アンジェ)" と
名付けましたが、 面倒くさいので
 "アン" と呼んでいます♪


大きめの鼻と、つぶらな瞳に
長~い胴体がチャームポイント♪
犬なのに暇そうにしていたり、
フテ腐った態度をとったりする・・・ 

 それは可愛いマルチーズ。

雷雨の夜でも爆睡し、
地震発生後にアタフタする
動物的予知能力の "全くない"

普通の小型犬であります。

飼い主が出かける日は、
朝から自分の留守番を察知する
"お留守番センサー" を内蔵。

そんな可愛いマルチーズのアンは
飼い主と共に、
マルチーズ人気の復活を熱望します

最新コメント
★Wonderful Blogs★
里親募集中です!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる