お刺身の日。 (かたの桜)
お刺身の日です!
本日のお酒は、大阪の「かたの桜


牛蒡と芹のサラダ

私は初対面な ホヤさん を

パパがさばいてくれました!

(新子とホヤの酢の物)
まずは、喉を潤す一番搾り


そしてお刺身は スズキ / 釣鯵 / 新子


四菜のうま煮など作りましたら・・・

何気に? アンが ど真ん中 な食卓でw

大阪の酒、 「かたの桜」 を頂きましょう♪

程よい酸で、厚みのある辛旨な酒です

常温放置でツン感が取れ、その後に甘みが増す・・
どっぷり酒感のある生ですねー!
お酒の温度帯で異なる "味の変化" が楽しめるのも
家呑みの良さの一つ♪
今宵も

----- おまけ ----------------------------------------------

どんだけ凝視しても、食べられないですぅ~
おわり


本日のお酒
かたの桜(特別純米生原酒)
【蔵 元】 山野酒造 -大阪府交野市-
【原 料 米】 福島県産五百万石100%
【精米歩合】 58%
【日本酒度】 +4
【酸 度】 1.7
【アルコール分】 17~18度
【個人による感想】
大阪のお酒って珍しいですね♪
飲んでいて、少々堅苦しかったのは・・・
きっと、 気のせいかなぁ~w ★★☆☆☆2.5
かたの桜(特別純米生原酒)
【蔵 元】 山野酒造 -大阪府交野市-
【原 料 米】 福島県産五百万石100%
【精米歩合】 58%
【日本酒度】 +4
【酸 度】 1.7
【アルコール分】 17~18度
【個人による感想】
大阪のお酒って珍しいですね♪
飲んでいて、少々堅苦しかったのは・・・
きっと、 気のせいかなぁ~w ★★☆☆☆2.5



スポンサーサイト