fc2ブログ

ただの旅行好き!?



この日、本当に まずい お料理を体験することに成功!?

訪れましたのは、色々ビックリ韓国料理のお店


店構えから「本格韓国料理」っぽいと踏んだ私たちは

激辛 ガッツリにんにく を求めて迷わず店内へ


しかしっ、

お客が入ってきたことにビックリした店主 を見て

即座にハズレを肌で感じるw



とりあえず乾杯で
乾杯0605
↑ 私はJINRO


お料理はこんな感じ。


自家製キムチ
キムチ(食道楽)
甘くて水っぽいです


白い粉の塊だらけのちぢみ
チヂミ(食道楽)
タレはミツカンのポン酢w



海鮮チゲ鍋
チゲ鍋(食道楽)
コンロもなくて、数分後には冷汁のように

イカは10年間冷凍庫で寝かされた年代物 か?



さて、食べ始めると気の良さそうな店主がやってきて・・・


店主: 「どうですか~
パパ: 「美味しいっす!」
私:   「・・・。」


店主:  韓国料理について語りだし・・・
パパ: 「へぇ~、そうなんですか。」 と、特技の いい人ぶり を最大限に発揮
私:   「うっ 


店主: 「私は韓国旅行が好きで、あちこち食べ歩きましてねぇ
パパ: 「なるほど、それで料理も学ばれてきたのですねぇ」
私:    ほぼ死亡


店主: 「まぁ、そんなとこですかねぇ (すごい笑顔)
     「ごゆっくりどうぞ。


------------------------------------------------------

ただの りょ、旅行好きのおっちゃんなの!? 


というわけで、残さず食べてごちそうさまでした。

逃げろっ、そして振り向くな!  

完。


にほんブログ村 酒ブログ 今日飲んだ酒へ にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ 人気ブログランキングへ

テーマ : 韓国料理
ジャンル : グルメ

温泉旅行 ~山代温泉・観光前編~


(*長文&写真が多いので、ご興味のない方はスルーしてください!)


温泉旅行、二日目の朝



う~ん、ヒンヤリ冷たい空気に熱々のお湯がたまりません
部屋風呂



朝からたっぷり温泉を楽しんだら、朝食はほどほどに・・・
朝食1。




どんより曇り空の金沢へ観光に出かけましょう!
サンダーバード
サンダーバードで約25分 



やって来ましたのは 兼六園
兼六園(虹橋)
園内、とっても綺麗で感激しました!



残念な感じで紅葉が終わってたのだけど・・・

落ち葉となっても、もみじと楓は彩りを残してくれてました
楓ともみじ



でも、その代りに? 雪害から樹木を守る 「雪吊り」 が施されており ↓
兼六園(唐崎松)
またそれはそれで、冬の風物詩として 大変よろしゅうございました





パパは歴史好きなので、景色を楽しむというよりは・・・

古い松の木を見ては
「この木の下を歴史上の人物が通ったのかなぁ~」
兼六園(龍の松)
などと、いにしえにタイムスリップしている風でした(笑)



そんな中、私は取りつかれたのように 写真を

キラキラな水面も
兼六園(水面)

恋人ならぬ 恋鯉もw
兼六園(池の鯉)

立派な根上松(ねあがりのまつ)にも賛嘆
兼六園(根上松)




こちらは園内最も古い茶室 「夕顔亭(1774年)」
兼六園(夕顔亭)

時折差し込む木漏れ日は、自然のなせる技で
兼六園(光)

光と影が生むコントラストの美しさに魅せられたのでした。
兼六園(苔)




さぁ、次は金沢城へ! の前に・・・ とりあえず腹ごしらえ

パパは 「兼六ラーメン」
兼六ラーメン


私は名物だそうです 「治部煮うどん」を食べました。
治部煮うどん


写真が多くて長くなるので・・・

明日に続きます


にほんブログ村 酒ブログ 今日飲んだ酒へ にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ 人気ブログランキングへ

テーマ : 北陸旅行記
ジャンル : 旅行

三陸の初牡蠣を食べつくす!



「心の楽しみは、良い薬である!!」



ということで・・・

またまた Oyster's Barへ行ってきました


 
ワインはスペインのこちらを選び
RISCAL.jpg






乾杯です×
乾杯0901






「三陸の初牡蠣」
三陸産初生牡蠣






焼き牡蠣は蟹マヨみたいなソースがのってます。
焼き牡蠣





パパは他のも食べたけど、私はひたすら生牡蠣を・・・


oyster2-4.jpg

食べつくした(笑)




胃の中、ぜ~んぶカキになりました

さすがにお腹いっぱい & ちょっと食べつかれた



   けど・・・

それでも また来月も行くのでありんす♪




おまけ
--------------------------------------------------
好きねぇ~
ご、後光がさしてるね・・・


おわり






テーマ : 魚介類
ジャンル : グルメ

マジックショー。



マジックバーに行ってみました



ステージと、各テーブル毎でマジックを見せてくれるお店です



とりあえず、乾杯
乾杯0710-1





2時間の FreeDrinkで、お料理は別料金。
飲み放題
お酒はどんどん注いでくれます





マジックは・・・

一度はどこかで見たことのあるような




↓ テーブルが浮く とか
magic1.jpg



硬いスプーンが曲がる↓  とか・・・
magic2.jpg



基本の 「  的なもの なんで・す・が!

やはり、目の前で起こる怪異な現象には、驚倒しちゃいましたねぇ~



こちらは 「マジックバー銀座 十時 丸の内店」

老若男女が楽しめるお店です。
帰るまでに1つ、マジック教えてくれますよ!






簡単な食事だったので 2次会へ


乾杯 回目
乾杯0710-2




とにかく、いっぱい飲みつつ食べました(笑)
XEX TOKYO
(ものすごく店内が暗いので写真が だけど・・・)




楽しい時間はあっという間。


今宵はお友達にも会えたし、心もお腹も大満足でした~



こちらは大丸ビル13階の 「XEX TOKYO The BAR & Cafe」

ソファー席が心地よく、生演奏で大人な感じです。
窓側は夜景が綺麗だと思う  ・・・たぶん








おまけ(翌日・・・)
------------------------------------------------------------

記念にもらったグニャグニャのスプーン


念力。
アンちゃん、元に戻せるかなぁ~



おわり


テーマ : ☆BAR☆ バー紹介
ジャンル : グルメ

Oyster's Bar。



  また   牡蠣いっぱい 食べてきました~!




      選んだワインは ↓ コチラで
     oystersワイン






      カンパ~イ
     乾杯。0601
      味は・・・   普通だな (←ワインはボキャ貧です)








 パパは、 "焼牡蠣" と
焼カキ




 "牡蠣フライ"  も食べたけど・・・
カキフライ








 私は "生牡蠣 ばっかり"、 食べ続けました~    (×3皿)
生カキ




 食べても食べても・・・食べたりない   (もとい) 食べ飽きない 牡蠣。


 また、来月だな 



 今宵も、大満足でごちそうさまでした~







 おまけ
--------------------------------------------------------

     ちゃんと・・・
      (明らかに)寝てたよねぇ ・・・そのネグセ(笑)


      おわり。 (tue.0601)


テーマ : おいしかった
ジャンル : ブログ

ご挨拶

Author: +you
犬好きで、酒好きな方々に
見ていただけたら嬉しいです。
愛犬を溺愛するあまりの
親バカ発言が頻発しますが・・・
酒のうんちくはありません。

最新記事
お酒好きの方はコチラへどうぞ
最近飲んだ日本酒を紹介しています

カテゴリ
ランキング
検索フォーム

このブログの写真・テキストの
無断転載はお断りします。

©純白犬吟醸 All Rights Reserved.

アンの紹介
2007年10月9日に生まれた
マルチーズの女の子♪
「抱っこ」 と 「ごはん」 が大好きで  「甘えん坊」 の 【お留守番嫌い】。

彼女に "ANGES(アンジェ)" と
名付けましたが、 面倒くさいので
 "アン" と呼んでいます♪


大きめの鼻と、つぶらな瞳に
長~い胴体がチャームポイント♪
犬なのに暇そうにしていたり、
フテ腐った態度をとったりする・・・ 

 それは可愛いマルチーズ。

雷雨の夜でも爆睡し、
地震発生後にアタフタする
動物的予知能力の "全くない"

普通の小型犬であります。

飼い主が出かける日は、
朝から自分の留守番を察知する
"お留守番センサー" を内蔵。

そんな可愛いマルチーズのアンは
飼い主と共に、
マルチーズ人気の復活を熱望します

最新コメント
★Wonderful Blogs★
里親募集中です!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる