fc2ブログ

お刺身の日。(呑みくらべ3種)



お刺身の日です



夏野菜は、苦瓜を買って
苦瓜とアン






酢の物にしました。
酢の物
苦味とすっぱさが夏に合いますねぇ~






そして、本日のお酒は "頂き物" を消費すべく・・・

飲み比べしちゃいます!
風土と小次郎
「ささかみ風土」 と 「秩父 小次郎は2種類 」 






お刺身は いさき/釣アジ/白いか と、
お刺身0703






魚屋さんに勧められた "生しらす" に挑戦!
生しらす
凝縮した旨味とほんのり潮味が美味でした





新鮮なささみは "とりわさ" にします。
とりわさ
(パパ作)





さぁ! 『飲み比べ3種』 冷やしたグラスに注いで・・・
飲み比べ





乾杯
乾杯0703





土産に頂いた酒・・・ 味については語りませんが
呑みくらべ中
とにかく雰囲気が楽しかったので

(でも、一口ずつで・・・呑みくらべ終了しました)







それにしても、お家飲みって サイコー

 鬱陶しい梅雨の夜は お家でマッタリ 

パパに一献、 差し上げ・・・
エビス
あれ?  ↑ 私が頂戴しちゃってますね(笑)



おわり





ささかみ風土

本日のお酒
ささかみ風土 [特別純米酒] 

【製 造 者】  よしかわ杜氏の郷 -新潟県上越市-
【原 料 米】  五百万石100%
【精米歩合】 58%
【日本酒度】 +5
【酸   度】  1.3
【アルコール分】 15~16度

【個人による感想】

香りも味も凡作、尖った舌触りで盃が進みません。
★☆☆☆☆




にほんブログ村 酒ブログ 今日飲んだ酒へ
スポンサーサイト



テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

ご挨拶

Author: +you
犬好きで、酒好きな方々に
見ていただけたら嬉しいです。
愛犬を溺愛するあまりの
親バカ発言が頻発しますが・・・
酒のうんちくはありません。

最新記事
お酒好きの方はコチラへどうぞ
最近飲んだ日本酒を紹介しています

カテゴリ
ランキング
検索フォーム

このブログの写真・テキストの
無断転載はお断りします。

©純白犬吟醸 All Rights Reserved.

アンの紹介
2007年10月9日に生まれた
マルチーズの女の子♪
「抱っこ」 と 「ごはん」 が大好きで  「甘えん坊」 の 【お留守番嫌い】。

彼女に "ANGES(アンジェ)" と
名付けましたが、 面倒くさいので
 "アン" と呼んでいます♪


大きめの鼻と、つぶらな瞳に
長~い胴体がチャームポイント♪
犬なのに暇そうにしていたり、
フテ腐った態度をとったりする・・・ 

 それは可愛いマルチーズ。

雷雨の夜でも爆睡し、
地震発生後にアタフタする
動物的予知能力の "全くない"

普通の小型犬であります。

飼い主が出かける日は、
朝から自分の留守番を察知する
"お留守番センサー" を内蔵。

そんな可愛いマルチーズのアンは
飼い主と共に、
マルチーズ人気の復活を熱望します

最新コメント
★Wonderful Blogs★
里親募集中です!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる