お刺身の日。 (春霞・純米生原酒)
お刺身の日です!
本日のお酒は、秋田県の「春霞


酢の物

牡蠣とエリンギのオイスター煮(ニンニク風味)

そして、たまには切り身になる前の姿を撮ってみましたよ!

顔は怖くても、とっても美味しいオコゼちゃん♪

こんな風になりましたw 本めばる /おこぜ / 白いか


プチ乾杯はヱビス様


焼物は、鰆(塩味と漬込ダレ)、山芋、アスパラ♪

(パパ作)
それでは、乾杯で~す


ほんのり香る

独特の苦みがあり、甘さと辛さが共存します

と、こんな感じで
今夜も美味しく楽しい食卓を・・・
一部始終、この子はひたすら見守ってくれた? のでした


完。
![春霞 [純米生原酒]](http://blog-imgs-42.fc2.com/i/n/u/inuginjyou/201102181007394eds.jpg)
本日のお酒
春霞 純米生原酒
【蔵 元】 栗林酒造 -秋田県仙北群-
【原 料 米】 美山錦 100%
【精米歩合】 -
【日本酒度】 +0.5
【酸 度】 1.5
【アルコール分】 17~18度
【個人による感想】 後味に残る苦味が旨い!
生原酒らしい強さを感じるお酒です。
★★★★☆
春霞 純米生原酒
【蔵 元】 栗林酒造 -秋田県仙北群-
【原 料 米】 美山錦 100%
【精米歩合】 -
【日本酒度】 +0.5
【酸 度】 1.5
【アルコール分】 17~18度
【個人による感想】 後味に残る苦味が旨い!
生原酒らしい強さを感じるお酒です。
★★★★☆



スポンサーサイト