fc2ブログ

お刺身の日。 (開春)



お刺身の日です!


本日のお酒は島根県の 「開春 」。
開春・純米超辛口



胡瓜とササミの梅肉あえ
胡瓜とササミの梅肉和え



木耳と帆立は良いコンビ! 豆板醤でピリ旨よ
帆立の炒め物



↓ こんな魚たちを選んで・・・
魚0405





お刺身にしました。 (こち / サザエ / ヤリイカ
お刺身0405。
↑ イカゲソもお刺身で食ましたよ



桜のパッケージが素敵なキリンラガー
プチ乾杯0405



舞茸と牛肉をオイスターで炒めました。
牛肉と舞茸のオイスター炒め



旬な酒名ですね! 「開春」 を頂きましょう
乾杯0405
舌で感じるより胃に沁みる辛さ  
それでいて、純米酒なのがいいですね~
スッキリとキレがあるので、飲み飽きないお酒☆



先日、岩手の銘酒 「南部美人」 の蔵元さんが、

「自粛もほどほどに、呑める人は
被災地の復興を祈りながら "東北の酒" を呑んでほしい。」

と言ってましたね・・・


えぇ、呑みますとも!

魚だって食べますよ~ 


今宵も 大変ごちそうさまでした♪

おわり




開春(純米超辛口)無濾過生

本日のお酒
開春 純米超辛口 中汲み

【蔵   元】  若林酒造 -島根県太田市-
【原 料 米】  神の舞75%
【精米歩合】 60%
【日本酒度】 +15
【酸   度】  1.8
【アルコール分】 17.5度

【個人による感想】
  無濾過の純米生原酒。
日本酒度+15のキレまくりなとびきり辛!
食中酒に最適です。
★★★☆☆



にほんブログ村 酒ブログ 今日飲んだ酒へ にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ 人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは~。

いつもながら素晴らしいお料理e-420
お刺身もプロですね~。ウラヤマシイ。

+15ってどんな辛さなんでしょう?気になりますe-257

No title

+youさん おはようございます。

お刺身の日良いですね~
お刺身とお料理の数々、羨ましいです。

日本酒がんがん飲んで、
どんどんレビューアップして下さいね(^^
元気な者がお金を使って、消費して
経済活動に貢献し、日本を元気にしていきましょう!!

maroko さんへ

こんにちは♪

> いつもながら素晴らしいお料理e-420
> お刺身もプロですね~。ウラヤマシイ。

ありがとうございます。
切ったり、盛ったりするだけの簡単料理でお恥ずかしいですe-263

> +15ってどんな辛さなんでしょう?気になりますe-257

私の意見ですが、辛さはキレですね。
呑むと口の中が引き締まる感じでしょうか・・・。
(↑ ボキャ貧ですみません)
あと、空腹時に飲むと胃にしみますw

たまに辛さだけを強調して、ウォッカのような感じのもありますが、
今回のお酒はきちんと旨味もありましたよ!

ポムロールさんへ

こんにちは~!

> お刺身の日良いですね~

ですね~w
出来る限りですが、週一で「お刺身の日」を実行してます!
魚屋のおいちゃんとは "超仲良し" ですv-392

> 元気な者がお金を使って、消費して
> 経済活動に貢献し、日本を元気にしていきましょう!!

賛成です♪
色々な思いはありますが、何もしないよりは
募金も消費も結果、被災地への応援につながると信じています。

ポムロールさんの日本酒レビュー、素敵でしたね~☆
ご挨拶

Author: +you
犬好きで、酒好きな方々に
見ていただけたら嬉しいです。
愛犬を溺愛するあまりの
親バカ発言が頻発しますが・・・
酒のうんちくはありません。

最新記事
お酒好きの方はコチラへどうぞ
最近飲んだ日本酒を紹介しています

カテゴリ
ランキング
検索フォーム

このブログの写真・テキストの
無断転載はお断りします。

©純白犬吟醸 All Rights Reserved.

アンの紹介
2007年10月9日に生まれた
マルチーズの女の子♪
「抱っこ」 と 「ごはん」 が大好きで  「甘えん坊」 の 【お留守番嫌い】。

彼女に "ANGES(アンジェ)" と
名付けましたが、 面倒くさいので
 "アン" と呼んでいます♪


大きめの鼻と、つぶらな瞳に
長~い胴体がチャームポイント♪
犬なのに暇そうにしていたり、
フテ腐った態度をとったりする・・・ 

 それは可愛いマルチーズ。

雷雨の夜でも爆睡し、
地震発生後にアタフタする
動物的予知能力の "全くない"

普通の小型犬であります。

飼い主が出かける日は、
朝から自分の留守番を察知する
"お留守番センサー" を内蔵。

そんな可愛いマルチーズのアンは
飼い主と共に、
マルチーズ人気の復活を熱望します

最新コメント
★Wonderful Blogs★
里親募集中です!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる