お刺身の日。 (春うらら)
お刺身の日です!
本日のお酒は、愛知県の 「春うらら


もずく酢

鶏レバとこんにゃくの炒り煮

トマトとルッコラのじゃこサラダ


魚はこちらを選びまして



白身スペシャルなお刺身に☆

ポテトサラダにチーズとパン粉をのせて焼いたら、

・・・焦げちゃった

ビールに合う


そして、お刺身には 「春うらら」 を頂きましょう


可愛らしいラベルからは想像がつかなかった
熟成されたというか、どっぷり日本酒くさい?
飲みごたえのある "男らしい酒" です

日本酒にお刺身。
「あぁ、日本人で良かった!」
今宵も大変ごちそうさまでした~
----- おまけ ---------------------------------
アンちゃん、まさかのポロンに備えて待機です


おわり

本日のお酒
白老 春うらら [特別純米酒]
【蔵 元】 澤田酒造 -愛知県常滑市-
【原 料 米】 五百万石・若水
【精米歩合】 65%
【日本酒度】 +2
【酸 度】 1.5
【アルコール分】 15~16度
【個人による感想】 古式伝承の白老。
今も、すべて昔ながらの製法で酒を醸しています。
日本酒の酒くささが苦手な人にはちょっときついかな★★☆☆☆
白老 春うらら [特別純米酒]
【蔵 元】 澤田酒造 -愛知県常滑市-
【原 料 米】 五百万石・若水
【精米歩合】 65%
【日本酒度】 +2
【酸 度】 1.5
【アルコール分】 15~16度
【個人による感想】 古式伝承の白老。
今も、すべて昔ながらの製法で酒を醸しています。
日本酒の酒くささが苦手な人にはちょっときついかな★★☆☆☆



スポンサーサイト