お刺身の日。 (うまからまんさく)
お刺身の日です!
本日は秋田県のお酒、 「うまから まんさく


オクラとえのきの胡麻和え。

ゆば豆腐はクリーミーで好きです♪

気分はワルツ



お刺身は 天然鯛 / 〆サバ / ツブ貝


鯛の美味しさは、白身魚の原点ですね

韓国風の春菊のサラダ


鶏もも肉と根菜をマリネにしました。

では、「うまからまんさく」 頂きましょう


ほんのりスイカの皮のような青スッパイ香り

うま から
なるほど、文字通り 「旨味が辛み」 な逸品です!
ものすごい生じゃないの? って感じですが・・・

美味しかったそうです。
あぁ、五臓六腑に染みわたる・・・
今日も素敵なお酒に出会えました。
せっかく染みわたらせるのなら?
やっぱり旨い酒がいいですねw
おわり
ものすごい生じゃないの? って感じですが・・・


美味しかったそうです。
あぁ、五臓六腑に染みわたる・・・

今日も素敵なお酒に出会えました。
せっかく染みわたらせるのなら?
やっぱり旨い酒がいいですねw
おわり

本日のお酒
旨辛口純米酒・うまからまんさく生酒
【蔵 元】 日の丸醸造 -秋田県横手市-
【原 料 米】 秋の精
【精米歩合】 55%
【日本酒度】 +7
【酸 度】 1.5
【アルコール分】 16~17度
【個人による感想】 心に沁みこむ素晴らしいお酒。
程よい酸味が、辛さと旨さを引き立てつつ
スッキりの中に、米の旨みが詰まっています。
★★★★☆
旨辛口純米酒・うまからまんさく生酒
【蔵 元】 日の丸醸造 -秋田県横手市-
【原 料 米】 秋の精
【精米歩合】 55%
【日本酒度】 +7
【酸 度】 1.5
【アルコール分】 16~17度
【個人による感想】 心に沁みこむ素晴らしいお酒。
程よい酸味が、辛さと旨さを引き立てつつ
スッキりの中に、米の旨みが詰まっています。
★★★★☆



スポンサーサイト