お刺身の日。 (瑞冠)
お刺身の日です!
本日は広島県のお酒、「瑞冠 山ハイ仕込


いわし生姜は、お酢で〆てサッパリ味! (パパ作)

野菜焼きいろいろ


今日はこんなお魚さんが・・・

↑ カンパチは大きいので美味しい部分の1/4を頂いて

こんな感じに。 (飛魚 / カンパチ / いわし


で、 とりあえずは一番搾り


大和芋と蓮根の鶏つくねは、ピリ辛ダレで。

ブリかまを焼きましたら

瑞冠・純米吟醸を頂きましょう


野菜の酸味というか、枝豆?の香りがします。
日本酒度+11の辛口だけど、端麗ではなく
一口目に甘く、じんわり辛さを感じる旨味系なお酒

今宵もゆるりとお家呑み

日本酒の深~い魅力に引き込まれたのでした。
----- おまけ -----------------------------------------
↓ 残ったお刺身はいつも琉球にします♪ (パパ作)

*琉球とは、大分の郷土料理で・・・
新鮮な魚の刺身を 醤油や生姜・ゴマ の漬け汁に浸したもの。
(これに、酢を足すと更に美味なのだそう。 by 大分のタクシー運転手さん )
酒の肴、ご飯にのせて丼にしたり、お茶漬けにしても うまか です
新鮮な魚の刺身を 醤油や生姜・ゴマ の漬け汁に浸したもの。
(これに、酢を足すと更に美味なのだそう。 by 大分のタクシー運転手さん )
酒の肴、ご飯にのせて丼にしたり、お茶漬けにしても うまか です

おわり

本日のお酒
瑞冠(ずいかん)・山廃仕込 [純米吟醸]
【蔵 元】 山岡酒造 -広島県三次市-
【原 料 米】 亀の尾
【精米歩合】 60%
【日本酒度】 +11
【酸 度】 1.7
【アルコール分】 16.5度
【個人による感想】 袋搾りのしずく生酒。
爽やかな酸味と、多少クセのある後味が特徴です。
呑み続けると、どっぷり日本酒な感じかな
★★★☆☆
瑞冠(ずいかん)・山廃仕込 [純米吟醸]
【蔵 元】 山岡酒造 -広島県三次市-
【原 料 米】 亀の尾
【精米歩合】 60%
【日本酒度】 +11
【酸 度】 1.7
【アルコール分】 16.5度
【個人による感想】 袋搾りのしずく生酒。
爽やかな酸味と、多少クセのある後味が特徴です。
呑み続けると、どっぷり日本酒な感じかな
★★★☆☆



スポンサーサイト