お刺身の日。 (杜氏の極め酒)
お刺身の日です!
本日は島根県のお酒、 「杜氏の極め酒


山菜のお浸し

新玉ねぎのサラダで

とりあえずの一番搾りです


幼稚なのでw 車エビを戦わせました


そして、お刺身はこんな感じ (白いか / 釣鯵 / 生たこ


豚肉と里芋のゆず胡椒焼き

さぁ、杜氏の極め酒を頂きましょう!

鼻にツンと酒の香がして、どっぷり日本酒な感じ。
19度のアルコールはかなり迫力がありますから
氷を1コ浮かべたら美味しい かな♪
日本酒は旨い!
お刺身も旨い!
日本食を世界に誇ろう

おわり

本日のお酒
奥出雲 杜氏の極み酒 [純米原酒]
【蔵 元】 奥出雲酒造 -島根県奥出雲町-
【原 料 米】 島根県奥出雲町産酒造好適米
【精米歩合】 70%
【日本酒度】 +6
【酸 度】 1.6
【アルコール分】 18~19度
【個人による感想】 飲み口とろっとした純米原酒。
しぼりたての酒を蔵内で低温熟成し、杜氏の経験と感性で作り上げられた、いぶし銀のような酒です。
★★☆☆☆
奥出雲 杜氏の極み酒 [純米原酒]
【蔵 元】 奥出雲酒造 -島根県奥出雲町-
【原 料 米】 島根県奥出雲町産酒造好適米
【精米歩合】 70%
【日本酒度】 +6
【酸 度】 1.6
【アルコール分】 18~19度
【個人による感想】 飲み口とろっとした純米原酒。
しぼりたての酒を蔵内で低温熟成し、杜氏の経験と感性で作り上げられた、いぶし銀のような酒です。
★★☆☆☆



スポンサーサイト