お刺身の日。 (志太泉)
お刺身の日です!
本日の材料はビタミンカラーでこんな感じ♪

夏野菜の黄色いサラダを作りました


お酒は 静岡県の「志太泉


パパ作の 「薬味たっぷり 鶏ささみの中華風」 で

スーパードライだぜ


お刺身は 生たこ / 〆サバ / ツブ貝


そして、こちらのハモさん・・・

骨切りだけ魚屋で処理してもらったら

↓

後はパパが牡丹鱧にしてくれました

焼き物も、ちょこっと出して


さぁ、「志太泉・純米吟醸」 頂きましょう!

後味に、鼻に抜けるツンとした感じが少々あるけど
含み豊かな旨口で、バランスの整ったお酒です☆
今宵も、の~んびりお家ごはん

質の良い満足感は、心身を幸せにしてくれますね

おわり

本日のお酒
志太泉 (純米吟醸 焼津酒米研究会・山田錦)
【蔵 元】 志太泉酒造 -静岡県藤枝市-
【原 料 米】 山田錦
【精米歩合】 55%
【日本酒度】 +6
【酸 度】 1.3
【アルコール分】 15~16度
【個人による感想】
焼津酒米研究会(11名の栽培農家)による
丹精の込められた地酒。 ぬるめの燗にしたら
美味しそうな予感です。 ★★★☆☆
志太泉 (純米吟醸 焼津酒米研究会・山田錦)
【蔵 元】 志太泉酒造 -静岡県藤枝市-
【原 料 米】 山田錦
【精米歩合】 55%
【日本酒度】 +6
【酸 度】 1.3
【アルコール分】 15~16度
【個人による感想】
焼津酒米研究会(11名の栽培農家)による
丹精の込められた地酒。 ぬるめの燗にしたら
美味しそうな予感です。 ★★★☆☆



スポンサーサイト