お刺身の日。(山形正宗 / 翠露)
( * 昨年11月の記事です。 季節感のない事を予めお詫びします
)

そろそろ新酒も出てくるというのに
我が家の冷蔵庫には、冷やおろしがゴロゴロ・・・
消費すべく、今宵は2本開けました!
山形県はその名も 「山形正宗・秋あがり
」

翠露2
そして、毎年楽しみにしてる「翠露の秋あがり
」

パパが作ってくれた韮と茗荷の鶏ささみと

プリプリのレバ刺し♪

切り方も、盛り方も豪快でw 男の料理ですね
本日のお刺身は カンパチ / 白イカで
山形正宗を頂きましょう!

イイ酒だっ、 うまい酒だー☆
優しくて柔らかいのに、キリリと端正なお酒です
チーズをのせた椎茸を焼いたりして

翠露も飲んじゃおうw

"秋あがり" と言ったらこの一本を思い浮かべます。
例年より酒々しさが少なく、スッキりな感じかな?


翠露2
そして、毎年楽しみにしてる「翠露の秋あがり


パパが作ってくれた韮と茗荷の鶏ささみと

プリプリのレバ刺し♪

切り方も、盛り方も豪快でw 男の料理ですね

本日のお刺身は カンパチ / 白イカで

山形正宗を頂きましょう!

イイ酒だっ、 うまい酒だー☆
優しくて柔らかいのに、キリリと端正なお酒です

チーズをのせた椎茸を焼いたりして


翠露も飲んじゃおうw

"秋あがり" と言ったらこの一本を思い浮かべます。
例年より酒々しさが少なく、スッキりな感じかな?
最近、外飲みばかりだった我が家
やっぱり、アンも一緒の "おうちごはん" がイイですね♪
大満足でごちそう様でした
おわり
----- おまけ -------------------------------------

やっぱり、アンも一緒の "おうちごはん" がイイですね♪
大満足でごちそう様でした

おわり
----- おまけ -------------------------------------


本日のお酒
山形正宗 秋あがり(純米吟醸)
【蔵 元】 水戸部酒造 -山形県天童市-
【原 料 米】 山田錦
【精米歩合】 55%
【日本酒度】 +3
【酸 度】 1.6
【アルコール分】 16度
【個人による感想】
ほんのりフルーツの香でキレてます!
これだけを飲んでいたい、ツマミ要らずなお酒です。
★★★★☆4.5
山形正宗 秋あがり(純米吟醸)
【蔵 元】 水戸部酒造 -山形県天童市-
【原 料 米】 山田錦
【精米歩合】 55%
【日本酒度】 +3
【酸 度】 1.6
【アルコール分】 16度
【個人による感想】
ほんのりフルーツの香でキレてます!
これだけを飲んでいたい、ツマミ要らずなお酒です。
★★★★☆4.5

本日のお酒
翠露 秋あがり(純米酒)
【蔵 元】 舞姫酒造 -長野県諏訪市-
【原 料 米】 山田錦他
【精米歩合】 60%
【日本酒度】 +4
【酸 度】 1.4
【アルコール分】 15~16度
【個人による感想】
香りも立ちすぎない辛口は、お刺身にピッタリです♪
★★★☆☆3.5
翠露 秋あがり(純米酒)
【蔵 元】 舞姫酒造 -長野県諏訪市-
【原 料 米】 山田錦他
【精米歩合】 60%
【日本酒度】 +4
【酸 度】 1.4
【アルコール分】 15~16度
【個人による感想】
香りも立ちすぎない辛口は、お刺身にピッタリです♪
★★★☆☆3.5



スポンサーサイト