お刺身の日。(極一滴雫酒)
お刺身の日です!
本日は、栃木県の東力士より 「極一滴雫酒


タコとセロリの和風マリネ


そしてお刺身は 釣鯵 / ヤリイカ です


入魂袋吊り 極酒を頂きましょう!

まるで炊き立ての米を絞ったよう・・・

濁りが苦手で、普段は選ばない類のお酒ですが
フレッシュなこの力強さは元気が出ます☆
フキノトウとイカゲソを焼きまして


春の香りを楽しみながら チビチビと・・・

↑ 濁りではないが、おり絡みなので少し白い。
焼き物は、薬味たっぷり♪ 白身魚の南蛮漬け風。

あれ? 気が付いたらw
今宵のお料理、全部パパが作ってくれてた~
優しい気持ちに感謝 & ご馳走様です

おわり
----- おまけ -----------------------------------------------
あーあ、まさかの



本日のお酒
東力士 極一滴雫酒(純米・無濾過生原酒)
【蔵 元】 島崎酒造N -栃木県那須烏山市-
【原 料 米】 雄町
【精米歩合】 65%
【日本酒度】 +0
【酸 度】 1.6
【アルコール分】 17~18度
【個人による感想】 新酒の新鮮さから?少々の苦味。
料理を邪魔しない食中酒と逆説的に
強めの度数が一口で料理を洗い流し、スッキりさせてくれるお酒です。 ★★★☆☆3.0
東力士 極一滴雫酒(純米・無濾過生原酒)
【蔵 元】 島崎酒造N -栃木県那須烏山市-
【原 料 米】 雄町
【精米歩合】 65%
【日本酒度】 +0
【酸 度】 1.6
【アルコール分】 17~18度
【個人による感想】 新酒の新鮮さから?少々の苦味。
料理を邪魔しない食中酒と逆説的に
強めの度数が一口で料理を洗い流し、スッキりさせてくれるお酒です。 ★★★☆☆3.0



スポンサーサイト