お刺身の日。(卯兵衛の酒)
(5月のお刺身の日です!)
本日のお酒は、千葉県の「卯兵衛の酒


こごみの胡麻和えとか

砂肝と筍のサラダを作った。

こちらの ↓派手なホウボウちゃんが

色白の美しいお刺身に変身したら

東薫は「卯兵衛の酒」を頂きましょう!

何と言うか・・・・ 久々に酒クサイ?
"The酒" な感じの銘酒

若い渋さのやや辛口です。
こちらは、ナクチボックムという名で


生たこの吸盤を使ったパパ初挑戦な一品!
心ほぐれるお家呑み

今宵も大変ごちそうさまでした!
----- おまけ -------------------------------------------
最初はいつも通りの観察でしたが

途中から、
珍しく職務放棄したアンちゃんでしたw

な、長いね

おわり

本日のお酒
卯兵衛の酒 東薫(純米吟醸)
【蔵 元】 東薫酒造 -千葉県香取市-
【原 料 米】 総の舞100%
【精米歩合】 55%
【日本酒度】 +2
【酸 度】 1.3
【アルコール分】 15~16度
【個人による感想】
千葉県の東薫酒造は有名ですが、好適酒造米の
"総の舞" は珍しいですね♪ ★★☆☆☆2.5
卯兵衛の酒 東薫(純米吟醸)
【蔵 元】 東薫酒造 -千葉県香取市-
【原 料 米】 総の舞100%
【精米歩合】 55%
【日本酒度】 +2
【酸 度】 1.3
【アルコール分】 15~16度
【個人による感想】
千葉県の東薫酒造は有名ですが、好適酒造米の
"総の舞" は珍しいですね♪ ★★☆☆☆2.5



スポンサーサイト