fc2ブログ

日本酒の日。(秋あがり SEIRYO TSUKIMI)



日本酒の日です!


2013年9月、

満月の中秋の名月に因んで選んだお酒は


純米原酒しずく媛 「月見純米 SEIRYO TSUKIMI」
伊予加儀屋(月見純米・秋あがり)SEIRYO TSUKIMI
今季初の秋あがりです。




韮のお浸しと、パパが鱸(スズキ)を ちょこっと洗い↓ にしてみたりして
お通し0928




お刺身はいつも通り白身スペシャルで

乾杯で~す
お刺身0928
口に含んだ瞬間、柔らかく円やかな香りが漂い
次にゴクッと喉越しパワフル!
味の濃いお料理にも負けないお酒ですね♪



「秋あがり」や、「冷やおろし」の言葉だけで
テンションが高くなるこの季節


秋の夜長を美味しいお酒と楽しみましょう~



----- おまけ --------------------------------------


ほっぺた~



and



頭皮~

おわり




伊予加儀屋(純米原酒 しずく媛)SEIRYO TSUKIMI

本日のお酒
秋あがり
SEIRYO TSUKIMI (純米原酒 しずく媛)


【蔵   元】  成龍酒造 -愛媛県西条市-
【原 料 米】  しずく媛100%
【精米歩合】 60%
【日本酒度】 +4
【酸   度】   1.7
【アルコール分】 17-18度

【個人による感想】
  伊予加儀屋のお酒です。
ラベルは、切り絵作家塩崎剛氏の代表作「月光の稲穂」
熟成された旨み豊かな味わいは、お正月に飲む酒のようです。
★★★☆☆3.5

にほんブログ村 酒ブログ 今日飲んだ酒へ にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

ご挨拶

Author: +you
犬好きで、酒好きな方々に
見ていただけたら嬉しいです。
愛犬を溺愛するあまりの
親バカ発言が頻発しますが・・・
酒のうんちくはありません。

最新記事
お酒好きの方はコチラへどうぞ
最近飲んだ日本酒を紹介しています

カテゴリ
ランキング
検索フォーム

このブログの写真・テキストの
無断転載はお断りします。

©純白犬吟醸 All Rights Reserved.

アンの紹介
2007年10月9日に生まれた
マルチーズの女の子♪
「抱っこ」 と 「ごはん」 が大好きで  「甘えん坊」 の 【お留守番嫌い】。

彼女に "ANGES(アンジェ)" と
名付けましたが、 面倒くさいので
 "アン" と呼んでいます♪


大きめの鼻と、つぶらな瞳に
長~い胴体がチャームポイント♪
犬なのに暇そうにしていたり、
フテ腐った態度をとったりする・・・ 

 それは可愛いマルチーズ。

雷雨の夜でも爆睡し、
地震発生後にアタフタする
動物的予知能力の "全くない"

普通の小型犬であります。

飼い主が出かける日は、
朝から自分の留守番を察知する
"お留守番センサー" を内蔵。

そんな可愛いマルチーズのアンは
飼い主と共に、
マルチーズ人気の復活を熱望します

最新コメント
★Wonderful Blogs★
里親募集中です!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる