日本酒の日。(作・玄乃智)
(9月7日の日本酒の日です!)
「我が家にザク達がいると思うと嬉しい。」
というパパの想いで
いつも冷蔵庫にゴロゴロしてます(汗)
本日のお酒は、三重県の「作(ざく)」。

お酒と一緒に写ってるのは 「ザク豆腐

(形状からして、冷蔵庫の中で邪魔なんですけどね)
苦さが大人味のゴーヤしらす。

それでは乾杯~♪

2000年に蔵元の社長が、生き残りを賭けて
デビューさせた 「作(ざく)」 ですが
後に蔵元サイドも全く予想しなかった
ガンダムファンたちの反応に歓喜の声を上げたそうです。
わずか濁点1つ、
「さく」ではなく「ざく」にしておいて良かったと・・・w
さて、ちょっと脇道にそれた話を戻し
本日の 「メインのおまけ」 に参りましょう!

↓
↓
↓

おわり




本日のお酒
作・玄乃智(純米酒)
【蔵 元】 清水清三郎商店 -三重県鈴鹿市-
【原 料 米】 -
【精米歩合】 60%
【日本酒度】 -
【酸 度】 -
【アルコール分】 16度
【個人による感想】
さわやかな香り。キレのある酸味の原酒。一回火入。
★★★☆☆3.5
作・玄乃智(純米酒)
【蔵 元】 清水清三郎商店 -三重県鈴鹿市-
【原 料 米】 -
【精米歩合】 60%
【日本酒度】 -
【酸 度】 -
【アルコール分】 16度
【個人による感想】
さわやかな香り。キレのある酸味の原酒。一回火入。
★★★☆☆3.5
スポンサーサイト