酒宴の幕開け。
年末年始、よく呑みましたw
一年分くらいのお酒データが溜まってますので(汗)
もう少し積極的に紹介して行きたいなぁ
などと思っております!

「百楽門」とは、
"愉快な酒宴の幕開けとなる、楽しいお酒"
という意味を込めて命名されたらしいです。
2014年も、更なる美酒との出会い求めて・・・
よろず酒を奏でましょう!
おわり



本日のお酒
百楽門 “冴”(特別純米酒)
【蔵 元】 葛城酒造 -奈良県御所市-
【原 料 米】 備前雄町100%
【精米歩合】 60%
【日本酒度】 +10
【酸 度】 1.4
【アルコール分】 16-17度
【個人による感想】 日本酒度+10のキレキレですw
葛城酒造さま、いつ飲んでも安定した美酒に感謝します。
★★★☆☆3.5
百楽門 “冴”(特別純米酒)
【蔵 元】 葛城酒造 -奈良県御所市-
【原 料 米】 備前雄町100%
【精米歩合】 60%
【日本酒度】 +10
【酸 度】 1.4
【アルコール分】 16-17度
【個人による感想】 日本酒度+10のキレキレですw
葛城酒造さま、いつ飲んでも安定した美酒に感謝します。
★★★☆☆3.5
スポンサーサイト